上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
2006 有馬記念登録馬 消去その2アドマイヤムーン 牡3 55-未定 <06札幌記念(G2)>アドマイヤメイン 牡3 55-柴田 善臣 <06青葉賞(G2)>コスモバルク 牡5 57-五十嵐 冬樹 <06シンガポール空港国際C(G1)>
スイープトウショウ 牝5 55-池添 謙一 <06京都大賞典(G2)>スウィフトカレント 牡5 57-横山 典弘 <06小倉記念(G3)>
ダイワメジャー 牡5 57-安藤 勝己 <06マイルCS(G1)>
ディープインパクト 牡4 57-武 豊 <06ジャパンC(G1)>デルタブルース 牡5 57-岩田 康誠 <06メルボルンC(G1)>トーセンシャナオー 牡3 55-未定 <06セントライト記念(G2)>トウショウナイト 牡5 57-武士沢 友治 <06AR共和国杯(G2)>
ドリームパスポート 牡3 55-内田 博幸 <06神戸新聞杯(G2)>
ポップロック 牡5 57-O.ペリエ <06目黒記念(G2)>
メイショウサムソン 牡3 55-石橋 守 <06日本ダービー(G1)>見解は続きで
※その他の競馬情報はこちらでも^^
アドマイヤムーン 菊花賞→輸送、香港の激走により体調が戻らず回避
アドマイヤメイン こちらも香港遠征組。香港遠征では走ってない感じだが、ムーン同様近くでもあるが、輸送、環境の違い、中1週のローテションは厳しいと思う。
先行大逃げで力を発揮できると思うが、柴田先生の有馬での大逃げのイメージがわいてこない・・・スタミナ、スピードをもった馬で小回りの中山コースは合うと思うのだが、香港遠征していなければ注意したい馬だった。
注 今回武騎手は3コーナーから勝負にでると言う。天春のような仕掛けでディープの強さを思いっきり出したいとの。
スィープトウショウ 初の中山コースで2500。とにかく気性難のこの馬が初コースで牡馬を蹴散らすか!?今のところ考えられない。京都などの平坦なコースでは末脚発揮できるが、坂のある小回りでは信頼もできないし、鞍上の池添騎手は過去、中山2200~3600で馬券に絡んだのは1回しかない(3歳未勝利戦のみ)
ちなみに有馬記念過去10年の牝馬 馬券内
2001年 トゥーザヴィクトリー 武豊 3着
1997年 エアグルーヴ ペリエ 3着
この2頭だ!!カワカミプリンセスが出てくれば面白かったのに・・・
デルタブルースこちらはスピードタイプではなく、スタミナ勝負型で中山2500コース、レース適正は高いと思う。しかし競馬ブック見た限りでは、春のよりややさみしい馬体に見えた。海外帰りなので休んで疲れをとって下さい。追い切り行きたがる感じで気合も乗っているが・・・
トーセンシャナオーこのメンバーでは・・・
メイショウサムソン前走JCでは太め残りで、この時期はなかなか絞るのが難しいらしい。こちらも春に比べてトモの辺りがさみしい・・・中山2500はサムソンには合うと思うし願ってもないチャンスだが、鞍上が心配。石橋騎手でなければ買いたい・・・ってか馬はいいが、石橋騎手では無理!
スポンサーサイト